Activity content
活動内容
私たちはウェブサイト制作やプロモーションに関わる事業者や、フリーランスのクリエイターが有する高度なスキル・知識を適正な価格で普及促進を図るとともに、優れたクリエイターを養成する活動を行っております。当社のクリエイターは、登録するにあたり経歴や実績などの審査が必要ですので、ある一定のサービス基準を満たしお客様に信頼できるサービスをご提供します。 また協会認定アドバイザーが綿密なヒヤリングを重ねて、クリエイターを直接案内しますのでお客様に合う人材を選定することが可能です。 クリエイターには個々の強みを生かした働き方をご提供し、お客様には売上の向上、集客の増加、認知度を高める、新商品を広げたいなど様々な課題を解決に導きます。 多くの業者が標準規格のクオリティーをなかなか満たすことができないなか、当社ではしっかりと面談した実績のあるクリエイターがプロの技術によりトップレベルのものを制作いたします。
Activity content
-
クライアントの課題解決
デジタルマーケティングの重要性を調査したところ、約95%の方が重要と回答しており、ほとんどの方が、企業が成長する為にはデジタルマーケティングが必要と感じています。しかし現状は、デジタルマーケティングの知識を持っている人が社内にいないという「人材不足」が課題になっています。この問題を解決するために私たちは、デジタルマーケティング及びWEBマーケティングの役割を担います。
-
定例会
会員、クリエイター、提携先が参加する定例会を月に一回zoomで開催します。内容は協会所属者の交流、クリエイターのプレゼンなど情報共有を目的としています。この際に様々なクリエイターを紹介することによって、引き受ける案件の幅や、依頼する案件の幅が広がり双方に良い影響を与えることができます。お互いを知る機会、情報共有として重要な時間となっています。
-
勉強会/セミナー
専属コンサルタント、クリエイターが参加する勉強会/セミナーを定期的に開催しています。講師を呼んでセミナーの実施や、協会所属クリエイターの講義などを実施し、スキルレベルの底上げが目的です。 クリエイターが個人で活動する場合、同業者との交流が少なくなったり、学びたいと思っても何をしていいかわからなかったりすることがデメリットとして挙げられます。勉強会/セミナーを開くことでクリエイターの質を上げ、お客様により良いサービスのご提供を目指します。
-
情報交換会
会員、クリエイターが参加する情報交換会を定期的に開催しています。名刺交換、交流の場など親睦や情報交換を目的としています。社内での情報共有は必須と言っても過言ではないほどに重要なものです。情報を共有することで、クライアント様への信頼や業務上の問題改善につながります。また、会員とクリエイターの親睦を深めることにより、会員がよりクライアント様へクリエイターを紹介しやすくなるメリットもございます。